KOL Marketing

ー KOLマーケティング ー

\東南アジアで大人気/

トップインフルエンサー(KOL)を手配

トップインフルエンサーを手配

タイ

ベトナム

フィリピン

インドネシア

マレーシア

シンガポール

FEATURES

ー 3つの特徴 ー

01

トップKOLを起用

特徴01

トップKOLを起用

フォロワー数が100万人を超えるトップインフルエンサー(KOL)を多数抱えております。通常インフルエンサーは複数のSNSを使用していることが多く、1つのSNSのフォロワーが100万人を超える場合は、他のSNSでも100万人を超えている可能性が高く、総フォロワー数は、数百万人に登ります。

このクラスになると母国での知名度は抜群であり、彼らのSNS上で情報を発信すると瞬く間に国中に情報が拡散されることになります。
弊社では、彼らトップインフルエンサーの発信力を活用して、貴社の情報を国中に拡散します。

ポイント

02

YouTubeを主軸とした情報発信

特徴02

YouTubeを主軸とした情報発信

インフルエンサー(KOL)の情報発信の媒体について、YouTubeを主軸としております。YouTubeは、動画媒体なので、より多くの情報を届けることができます。その動画をFacebookやInstagramでさらに拡散させるという手法と取っております。

また、動画コンテンツは一度投稿すると、投稿者が削除しない限り、オンライン上に資産として残ります。半永久的に視聴され続け、SEO対策にもなります。

ポイント

03

KOLと直接契約

特徴03

インフルエンサーと直接契約

各インフルエンサー(KOL)と現地の代理店経由ではなく、直接契約を結んでおります。貴社とインフルエンサーの間に複数の代理店があると、コミュニケーションの階層が増え貴社の意向や指示が伝わらないなど、品質管理が難しくなります。また、間に代理店があることで、余分なマージンが発生してしまいます。

その点弊社では、各インフルエンサーと直接契約をし、直接指示出しをするので、品質管理・納期管理・費用面など安心して利用いただけます。

ポイント

\初回限定キャンペーン中/

REASONS

ー インバウンド客を呼び込むためにKOLを使うべき3つの理由 ー

01

アプローチしたい層に情報を発信できる

インフルエンサー(KOL)は、美容・健康・グルメ・ガジェット・ビジネス・旅行・車・投資など、それぞれのジャンルに強いインフルエンサーが存在します。例えば、ビジネスや投資系のインフルエンサーのフォロワーは、一定の所得がある可能性が高く、グルメ・旅行系のフォロワーは訪日旅行も含めた旅行に興味がある可能性が高いです。

このように自社がターゲットとしたい分野に強いインフルエンサーを起用することでアプローチしたい層へのターゲティングが可能になります。

02

消費者に寄り添った情報発信で信頼を得やすい

企業発信の情報はどうしても企業側の主観的な情報になってしまいます。一方、インフルエンサー(KOL)の情報であれば、消費者目線での発信となり、良い情報も悪い情報も客観的に発信することができます。

また、近年インターネット上に広告が溢れ、広告の費用対効果も頭打ちになっているかと思います。インフルエンサーからの情報発信は、広告的要素が小さく、かつ情報受信者がインフルエンサーのフォロワーであるため、広告でアピールするよりも圧倒的に信頼を得やすいというメリットもあります。

03

詳細かつ柔軟な情報発信ができる

様々な媒体SNS媒体を使用することで、画像情報・動画情報・文字情報など自社の意向に応じて柔軟に情報発信することが可能です。

また、動画や画像などの情報を駆使することで広告では伝えきれない詳細な商品の説明・使い方・レビューなどを伝えることができます。
特に動画であれば、ニュアンスや実際の体験などかなり細かい情報を発信することができます。
そうすることで、フォロワーが具体的なイメージを持つことができ、インフルエンサー(KOL)が体験したことを同じように体験したいといういう需要を掻き立てることになります。

ACHIEVEMENTS

ー 実績紹介 ー

これまでに弊社のKOLマーケティングをご利用いただいた企業様の一部をご紹介します。
多くの企業様にご満足いただいており、引き続きパートナーとしてサポートを行っています。

FLOW

ー KOLマーケティングの流れ ー

STEP01

KOLの手配

YouTubeのフォロワーが100万人を超えるような著名なインフルエンサー・YouTuber(KOL)を貴社の要望に基づき手配します。

STEP02

日本へ渡航し、動画撮影

インフルエンサーに日本に渡航頂き、貴社の観光施設の動画撮影をして頂きます。

STEP03

YouTubeへ動画投稿

日本で撮影した動画をインフルエンサー本人のYouTubeチャンネルに投稿頂きます。

STEP04

動画をSNS拡散+フォロワーへ訪日促進

投稿した動画をさらにインフルエンサー本人の別のSNS(FB/IGなど)で拡散し、フォロワーへ訪日を促進します。

上部へスクロール